- ホーム
- 小ワザ・コツ
小ワザ・コツ
仕事や家事で役立つ小ワザ・コツを紹介します。
-
[2021]年賀状のお年玉の当選番号を、簡単に早くチェックする方法[お知らせ]
会社に勤めていると、会社宛や社長宛にたくさんの年賀状が来ると思います。そして「お年玉チェックして!」と言われることもあります。「なるべく時間をかけたくな…
-
カレンダー買い替えで悩まない!3年カレンダーはこんなに便利
カレンダーの買い替えに悩んでいる方、いませんか?オシャレなものにこだわり、自分のためのカレンダーを買うならまだしも、会社の公共の場に置くカレンダーなどは、毎…
-
味気ない玄関をオブジェを使って魅力的にする方法
来社して真っ先に目に入る会社の玄関。インターホンだけだと、何だか味気ないですよね。そんな玄関を魅力的に見せる簡単な方法を紹介したいと思います。…
-
小口も切手もこれ一個!管理が楽になるミニ金庫
小口現金の管理に困っている。小銭の山を整理したい。領収書を一括管理したい。お札も入れたい…ミニ金庫(手提金庫)はそんな悩みを解決してくれます。しかし、金庫に…
-
朱肉のインク切れに困ったら補充インクが便利!!
会社で事務手続きをする上で、要所要所で必要になる印鑑、そして朱肉。毎日とはいかなくても、ここぞという時に朱肉のインクが切れていると、折角、調子良く進んでいる…
-
シャチハタのopini(オピニ) 女性向けのオシャレなこだわり文房具たち
最近、知り合いに教えてもらったシャチハタのOpini(オピニ)シリーズ。オフィスの女性向けに特化した、こだわりの文房具シリーズなのだそうです。どんなのが…
-
手荒れを防ぐ!おすすめのゴム手袋
手荒れを防ぐために手袋を装着しているのに、腕の隙間から水が入ってきてしまうといった問題、多々あるのではないでしょうか?今回は、そんな問題を解決するゴム手袋を…
-
角印と丸印の違いを知る!角印と丸印を両方押印する押し方も紹介
会社の契約書を作らなきゃ。でも、角印と丸印の違いは何? 角印と丸印を両方、契約書に押印しなきゃいけないのだけれど。そんなとき、迷わずに押すことができたらいい…
-
メルカリ出品の方法!送料や手数料などを解説【オフィスの断捨離】
会社に使っていないものがたくさんある! 思わず、オフィスを断捨離したくなりますよね。今回は、簡単にオフィスで不要なものを整理・断捨離できる、メルカリを紹介し…
-
中小企業の記念式典、何をすればいい?
会社の記念式典の担当をすることになりました。実は私の会社、5年毎に記念式典をするので、他社に比較すると経験は多め。というわけで今回、会社の記念式典って何…