- ホーム
- お仕事
お仕事
仕事で役立つ情報をお届けします。
-
[2021]年賀状のお年玉の当選番号を、簡単に早くチェックする方法[お知らせ]
会社に勤めていると、会社宛や社長宛にたくさんの年賀状が来ると思います。そして「お年玉チェックして!」と言われることもあります。「なるべく時間をかけたくな…
-
朱肉のインク切れに困ったら補充インクが便利!!
会社で事務手続きをする上で、要所要所で必要になる印鑑、そして朱肉。毎日とはいかなくても、ここぞという時に朱肉のインクが切れていると、折角、調子良く進んでいる…
-
オフィスの便利グッズ!ちょっとエコになる?針なしステープラー
5枚程度の書類を作るとき、オフィスでは何を使って綴じていますか? ホチキスを使っている、というオフィスも多いかと思います。今回紹介するのは、オフィス…
-
オフィスの便利グッズ!これがあると便利!ホチキス針リムーバー
オフィスでいらなくなった書類を、シュレッダーにかけなくちゃ。でも、ホチキスがとまっているのを外さなきゃいけない! そんなとき、一つひとつホチキスの針を取るの…
-
使っていないケーブルどうしてる?収納が難しいケーブルを一か所に!
ケーブルを使おうを思ったら、まとめて置いてあってどれがどれか分からない!という事はありあませんか?うちの会社では度々そのようなことがあり、ついにお片付け業務…
-
角印と丸印の違いを知る!角印と丸印を両方押印する押し方も紹介
会社の契約書を作らなきゃ。でも、角印と丸印の違いは何? 角印と丸印を両方、契約書に押印しなきゃいけないのだけれど。そんなとき、迷わずに押すことができたらいい…
-
定期お得便の仕組みって?実際便利なの?細かく調べてみました!
Amazonに定期おトク便というサービスがあるのはご存知ですか?どういったサービスなのか?何が便利なのか?今回はそんなAmazonの定期おトク便について…
-
Amazonで今までいくら買い物したかが簡単にわかっちゃう方法
サービスが充実しているから、ついつい頼りがちなAmazon。そんなAmazonで自分はこれまでにいくら買い物をしたのか気になりませんか?そこで、自分がど…
-
パソコンの中も整理しよう!ファイル整理のコツ【初心者向け】
普段そんなにパソコンを使わない人にとって、パソコン内のファイルの整理は「どうすればいいかわからない」ことも多いのではないでしょうか?基本的にファイルの整理も…
-
オフィスの備品リストがあると便利!備品はリストで管理・収納
オフィスに必要な備品。いろいろな種類があって、管理するのがわりとたいへんですよね。必要なときに、使いたい文房具がきれていたり、どこにあるのか、わかりづらくな…