-
[2021]年賀状のお年玉の当選番号を、簡単に早くチェックする方法[お知らせ]
会社に勤めていると、会社宛や社長宛にたくさんの年賀状が来ると思います。そして「お年玉チェックして!」と言われることもあります。「なるべく時間をかけたくないなぁ」「早くできる方法、ないかなぁ」と思っていました。そこで!どの方法を使えば一番時間をかけずにお年玉チェックができるのか、実験してみました!年賀はがきの当選番号を確認しよう当選番号は、…
-
カレンダー買い替えで悩まない!3年カレンダーはこんなに便利
カレンダーの買い替えに悩んでいる方、いませんか?オシャレなものにこだわり、自分のためのカレンダーを買うならまだしも、会社の公共の場に置くカレンダーなどは、毎…
-
里芋の保存~料理ミニミニニュース~
冬によく食べる里芋、湯通しして醤油を垂らした鰹節で一緒に食べるのもおいしいですが、なんといってもけんちん汁や煮物に合いますね。ほくほくとした食感でとても温まりま…
-
味気ない玄関をオブジェを使って魅力的にする方法
来社して真っ先に目に入る会社の玄関。インターホンだけだと、何だか味気ないですよね。そんな玄関を魅力的に見せる簡単な方法を紹介したいと思います。…
-
茹でるだけで簡単おつまみ!~砂肝の塩ゆで~
先日スーパーできれいな砂肝を見かけました。無性に食べたくなったので買ってきたものの…どうしようかなぁとクックパッドを検索。「塩でゆでるだけ!!」とい…
-
-
早めのお掃除、本格的な寒さの前に終わらせよう!
我が家は、年末はバタバタと慌ただしく過ぎてしまうので、早めに大掃除をするようにしています。大掃除といっても日割りで、今日はキッチン、明日は窓、というふうにし…
-
小口も切手もこれ一個!管理が楽になるミニ金庫
小口現金の管理に困っている。小銭の山を整理したい。領収書を一括管理したい。お札も入れたい…ミニ金庫(手提金庫)はそんな悩みを解決してくれます。しかし、金庫に…
-
子どもたちにも大好評!旦那直伝のハム卵パン(食パン)を作ってみた
おいしそう!と主人が時々作ってくれるハムたまごチーズパン!作ってみました。今回はうっかりチーズを忘れましたが、好きなものが詰まったこのパン、子どもたちにも大…
-
朱肉のインク切れに困ったら補充インクが便利!!
会社で事務手続きをする上で、要所要所で必要になる印鑑、そして朱肉。毎日とはいかなくても、ここぞという時に朱肉のインクが切れていると、折角、調子良く進んでいる…